
3年前の卒業生が、キャンパスにいる後輩たちに自分が学んでいることを少しでも伝えたい!
ということで、特別活動をしに来てくれました。
1年生で転入してきた当初は・・・でしたが、たまたま友達に誘われて筋トレ初めて、ハマってジムに行くようになり、
やりたいことが見つかり・・・と。
そして、専門学校で学んだ栄養学や、私たちが簡単に日常に取り入れられる運動を実践を交えて教えてくれました。
コンビニで買ったご飯やお菓子の栄養成分を見て、『サラダがいいわけじゃない』や『やっぱりおにぎりがいい』という話を聞いたり、
きれいに立つための運動、呼吸法、おしりと太ももの筋肉を鍛える簡単体操など、盛りだくさんの1時間でした。
参加してくれた生徒たちも、普段の特別活動では聞けない話を興味深そうに聞いていました。
人間は何でも21日間続けると慣れるそうなので、ちょっとやってみようかと思ってます(まだ始めていない所が私のダメなところ)
お話の内容もよかったです。なによりも人前で堂々と話をする彼の姿に成長を感じ、感動!
今までキャンパスを卒業していった生徒たちのことを思い出す日にもなりました。