
目の前にやらなきゃいけないことがいっぱい溜まってくると
考えただけで疲れちゃって、全然進まなくて、どうしていいのか分からない…!
って時ありません??
私は毎年お掃除のときにこういう気持ちになります
えー、キッチン片付けるならシンクを空にしたくて
つまり食器とお鍋を洗わないといけなくて
そのためにはまず食洗機を空にしたくて
そのためには食洗機の中にある食器を片付けなきゃいけなくて
そしてキッチンの床も掃除機かけたいし
キッチンの掃除機かけるならリビングも同時にかけたいけど
そのためにはリビングをざっくり片付けないといけなくて
そう言えば洗濯機も回さないといけないし
洗濯機の排水管の掃除って最近いつしたっけ?
うーん…エンドレス!!
こういう時、誰かがどこか1ヶ所でいいから
「○○掃除しといたよー」と言ってくれたら
そこから手をつければなんとかなりそう!!
と、とたんに気が楽になったりします
みなさんもきっと入学・進級をしてずらっと並んだレポートを前に
途方に暮れていることかと思います
代わりにレポートをやってあげることはできませんが
オススメの教科を教えたり
解き方のコツを教えたり
応援したりはできるので
勇気を出して、助けを求めてください!
山を崩すきっかけ、一緒に探しましょう!