日の入りが最も早い時季
2021/12/11 土曜日
この時季、日の入りがすっかり早くなり、東京は16時半にはもう薄暗いです。
冬至は夜が一番長い日なので、今年の冬至の12月22日まではもう少しだけさらに夜が長くなるんですね?
しかし!「冬至=日の入りが最も早い日」ではないらしいのです!!
私もつい最近知ったのですが、冬至は夜が一番長いのは変わらないのですが、日の入りが一番早いのは、今年の東京では11月28日~12月13日で16時28分ということで、まさに今の時季なんです?(これは地域によって少しずつ時間と日にちがずれます。)
それでもなぜ、冬至が一番夜が長くなるのかというと、日の出が遅いからなんです!
冬至の東京の日の入りは16時32分、日の出が6時47分ですが、日の出が最も遅いのは来年の1月1日~1月13日までの6時51分ということで、ここまでは日の出が遅くなり続けているのです。
日の入りが最も早い時季と日の出が最も遅い時季がなぜ一致しないのかというと、地球の地軸と太陽の周りを回る軌道が影響しているようです。詳しいことは、分かりません?
日の長さが時季によって変わっているのを実感すると、地球は太陽の周りをを移動し続けているんだと実感できますね!